そろそろ今年のアルバムを一旦まとめておこうということで、ここ数日はDTMの時間を音楽を聴く、まとめる時間に割いていました。それもひと段落着いたので、今日からDTM再開です。
今回の耳コピでやること
前回まで『①耳コピ→②タイプビート制作→③ミキシング・マスタリング』の流れで仕上げてきました。今回もそのフローは変わらないのですが、もっと時間をかけることにします。
そもそもこのフローを実際に自分ができるのか?という疑問が始める時点であったのですが、さすがに3つもやれたら今後もやれるだろうということで。だったら今後は『完成に持っていく』をゴールとするのではなく、『自分が納得できるものを作る』をゴールとした方が良いなと思ったわけです。
とはいえいつまでも終わらない可能性もあるので、期限を定める必要性は感じるのですが。これは一旦今回はスルーします。今回のペースを基準に今後どうするか考えるってところですね。
それと、11月の終わり頃にあるブラック・フライデーでKOMPLETE 13を買おうと思っています。それを手に入れて"使える"ようになってから音源をアップしていきたいので、時期待ち的な意味も含まれます。多分今のペースでやってたらタイプビート10個以上になりますし。
KOMPLETEをゲットする前の今でももっとやれることはあるので、それらをしっかり吸収するために一つひとつとしっかり向き合っていこうっていう感じです。
Central Cee - Little Bit of Thisを耳コピするゾ
というわけで今回はこちらを。耳コピすれば同じジャンル・同じようなフレーズも全部違うことがハッキリするし、それがやってて楽しいところですね。こういった細かなニュアンスの表現が引き出しになってくれると思うと耳コピ取り入れて正解でした。ちょっと久しぶりですが頑張っていきます。
では。
IMAGE LINE FL STUDIO 20 Signature 解説本バンドル
posted with カエレバ