かなり涼しくなって過ごしやすくなりました。夏のときのようにわざわざ深夜や早朝にスーパーに行かずとも、行きたいときに行けるのが良いですね。夏より冬のが好きなのでこれからの季節は結構楽しみです。
というわけで今週の新曲。
2021年9月20日~9月26日作成のプレイリスト
YouTubeプレイリスト
Spotifyプレイリスト
感想いろいろ
今週の個人的ヒットは
- T.I. - Fuck Em
- Damon Albarn - Royal Morning Blue
- V9 - Plugged In
- SZA - The Anonymous Ones
- Aitch - Party Round My Place ft. Avelino, Toddla T
- YoungBoy Never Broke Again - Break Or Make Me
- Latto - Big Energy
でした。
T.I.:とにかくラップが格好良いに尽きますね~。マジでそれだけで成り立つレベルですごい。
Damon Albarn:11月リリースのアルバムからの先行の中で一番好きかもしれません。Damonらしい物憂げなサウンドで、UKらしい哀愁のある美しい楽曲。
V9:ハックニー拠点のThe 98sの一員V9("ヴェノム"と読む)がラップをしていますが、Fumez The Engineerによるシリーズ『Plugged In』シーズン4の第1段とのことで。
SZA:ミュージカル映画『ディア・エヴァン・ハンセン』のサントラ収録楽曲。2017年以来アルバムリリースのない彼女ですが、鋭意制作中な模様。早くて今年、遅くても2022年にはリリースされそうな予感はあります。
Aitch:Aitchはいいぞ。フィーチャリングにAvelinoも参加で尚Good。ガラクタな感じのハットが面白いですね。
YoungBoy Never Broke Again:破天荒すぎるライフスタイルを送るNBA YoungBoyの3rdALからのシングルカット。結構歴長いけど、まだ21歳なんですね~。
Latto:Tom Tom Clubの"Genius of Love"をサンプリングしたLattoの新曲。単純なので一気に好きになりました。
2021年9月20日~9月26日の音楽的ツイート
前回ZORNのときも思ったけど、インタビュアーとしてのスキルも異常に高いKREVA。今回もめちゃ面白かった。
【KREVA】BONNIE PINKとの音楽談義 /BONNIE PINKに影響を与えた「踊れる音楽」 / KREVAとBONNIE PINKが語る「ライム」【J-WAVE・WOW MUSIC】https://t.co/M6jQjt5NR0
— ノッピ (@nopyyyy) September 21, 2021
KREVAが他のミュージシャンにインタビューするやつ、普通にめちゃ面白いのでぜひ。
いよいよ明日です。楽しみ。
Angels & Airwaves - Timebomb (Visualizer) https://t.co/16wv7UlJqF
— ノッピ (@nopyyyy) September 23, 2021
今週はこればっかり聴いてます。ΛVΛは最高なので。
2曲目が最高なのはΛVΛあるある。前作から7年振りということで、本当に待望だった。
Angels & Airwaves - Euphoriahttps://t.co/2FNsK71O22
— ノッピ (@nopyyyy) September 24, 2021
くぅっ〜🎉👏👏 pic.twitter.com/kCzi8gpPb0
— ノッピ (@nopyyyy) September 25, 2021
めでたい🎉🎉🎉
Tom Tom Clubのサンプリングは2021年でもイケる抜群の耐久力。
Latto - Big Energy (Official Video) https://t.co/hJp6pxFNY6
— ノッピ (@nopyyyy) September 25, 2021
今週おすすめのライブ映像
映画『オアシス:ネブワース1996』が公開中ですね。
WILLOWはPop Punkよりもこれくらいの方がやっぱり合うな~と。R&BとRockの中間くらいがちょうど良く聴こえます。
これで52歳ですからね。めちゃくちゃ久しぶりにベン・アフレックと復縁したようで、仕事面では映画主演サントラアルバム制作と、公私ともに絶好調ですな。
H.E.R.が一番合う気温になってきました。やっぱり格好良いんですわ。
おわりに
友だちの子供が1歳8か月になり、ついに自分のことをちゃんと認識してくれたのでハッピーです。名前読んでくれた二言目には「こわいよ!」て連呼されますが………。圧倒的に優しく接してるんですけど、知らない人がいつもいないはずの家にいるって怖いですからね、本能でそこまでたどり着いたことをまずは褒めましょう。
自分が福岡から八王子に出てきたのも2年前のことなので、こうやって振り返ってみると2年ってあっという間ですね。これをあと9回繰り返したら友達の子は20歳になっちゃうわけなんでしょ?震える~!!!
子供が成長したら流石に家に呼ばれなくなって疎遠になる可能性も増してくるので、本当に今まさに直面している友情を大事にしていきたいですね。
では。
先週分↓
